神奈川県 O様 2024年6月施工
お客様のご要望 | 築29年のマンションにお住まいのO様ご夫妻からご相談いただいたのは、「先々を見据えて、使いやすく掃除もしやすい住まいにしたい」というご希望でした。 加えて、室内の地震対策も大きなテーマ。安心して暮らせる住まいを目指し、リフォームの計画がスタートしました。 |
---|
施工事例データ
住所 | 神奈川県 |
---|---|
施工箇所 | リビング・ダイニング、キッチン、洋室(寝室)、浴室・バス、洗面室、トイレ、収納、廊下、玄関、他 |
施工内容 | 仮設・解体工事、木工事、内装工事、建具工事、設備機器交換工事 |
費用 | 1110万円 |
工期 | 約3ヶ月 |
築年数 | 29年 |
使用商材 | ・ユニットバス(TOTO/WYシリーズ) ・キッチン(パナソニック/ラクシーナ) ・洗面台(パナソニック/シーライン) ・トイレ(TOTO/ピュアレストEX・アプリコットF1A) ・建具(LIXIL/ラシッサS) |
ご提案内容 |
テレビボードや食器棚などの置き家具が並んでいたリビング・ダイニングは、天井までの壁面収納へと一新。 収納力が格段にアップしただけでなく、地震時の転倒リスクを軽減し、空間全体のデザインにも統一感が生まれました。 ダウンライトを希望されていたものの、天井構造の都合で設置が難しい部分には、化粧梁を施し、その中に照明を埋め込むことで、天井高を維持しながら明るさも確保する工夫を凝らしています。 キッチンは設備にこだわりたいという奥様のご希望をもとに、スペースをわずかに拡張。 水や汚れに強い素材や、拭き取りやすいマグネットパネルなど、日々のお手入れが楽になる機能性も大切にしながら、好みの設備やツールをじっくり選定。 ブルーグレーを基調とした内装で、モダンで落ち着きのある空間に仕上がりました。 また、LDの壁面収納の一部には、奥様が大切にされているぬいぐるみコレクションのスペースも確保。 思い出や趣味を大切にしながら、今の暮らしにフィットする住まいへと生まれ変わりました。 これからの毎日がもっと快適に、そして安心して過ごせるように。O様ご夫妻の「これからの暮らし」に寄り添うリフォームとなりました。 |
---|
施工前はこちら
施工が完了しました
壁一面の造作収納で、生活感を抑えたすっきり空間に。
天井には化粧梁を設け、ダウンライトを埋め込む工夫で、開放感も確保。
リビングとダイニングには床暖房を設置し、冬もぬくもりのある暮らしを。
奥に見える寝室は、和室から洋室へと一新し、落ち着きのあるプライベート空間に。
ダイニングにも造作の収納と飾り棚を設け、見せる楽しさとしまう機能を両立。
ぬいぐるみのコレクションが並ぶ棚には、以前の住まいの温もりがそのままに。
床材の色味は、長年愛用してきた家具に合わせて選び、馴染みある空間に仕上げた。
こだわって選んだお気に入りのキッチンに合わせて、スペースをわずかに拡張。
洗面室と統一感を持たせたブルーグレーとヘリンボーン柄の床が、落ち着いた雰囲気を演出。
引き戸を設けて、来客時もさっと隠せる気配りも。
バックキャビネットには引き出し式カウンターを備え、作業や配膳時の頼れるサポートに。
玄関からLDKへと続く廊下も一新し、木目の温もりを感じる統一感ある空間に。
左手の大きな鏡は、お子さんが小さな頃に用意された思い出の品。
リフォーム時に丁寧に取り外し、再び元の位置に戻すことで、懐かしさと新しさが心地よく共存する場所に仕上がった。
ベッドの導入を機に、和室から洋室へと一新した寝室。引き戸を開ければLDKとゆるやかにつながり、開放的な空間に。
押入はクロゼットへと生まれ変わり、使いやすさがアップ。
もともと廊下側にあった収納は寝室側に開口を変え、仏壇スペースとして再活用。
壁面には調湿・脱臭効果のあるエコカラットを採用し、やわらかな表情で空間を彩っている。
トイレは「震災の時トイレタンクの水が役立った」というご友人の経験談から、災害時の有用性を重視。あえてタンク付きを選び、手洗い器やカウンターも設置して使いやすく。小花柄の壁とブルーグレーの天井が優しい、穏やかな空間となった。
リフォームされたお客様の声
担当のOさんはとても話しやすく、こちらの思いをすぐに汲み取ってくれるので、安心して何でも相談できました。
好みの色味をしっかり理解してくれて、理想のイメージを共有できたのも心強かったです。
一緒にショールームを回りながら丁寧に選んだ設備は、どれも納得のいく仕上がりで、使い勝手も抜群。
細やかな対応のおかげで、満足のいく住まいが実現しました。
リフォーム担当者の声
暮らしやすさ・安全性を重視した設計に。無理なく安心して暮らせるお住まいへ一新
O様ご夫妻が、これからも無理なく安心して過ごせるよう計画しました。
例えば、ブルーグレーを基調としたモダンで落ち着きのあるキッチン・水廻りは、汚れを拭き取りやすいマグネットパネルや、水分に強い床材など、手入れのしやすい素材を組み合わせています。
キッチン、引き出し式のカウンターなどは、デザインや使い勝手に納得のいくものを一緒にじっくり探しました。
LDでは、壁面のキャビネットで収納量を増やしつつ、夫人のコレクションであるぬいぐるみのスペースも確保。
以前のお住まいの雰囲気を守りつつ、すっきりまとめました。