横浜市 T様
お客様のご要望 | 築30年ほど経過し、浴室にはヒビが入り、傷や汚れといった老朽化が目立ってきたため、リフォームを決意したT様。圧迫感があったLDKをはじめ、時代を感じさせる古めかしい内装も気掛かりでした。 |
---|
施工事例データ
住所 | 横浜市 |
---|---|
施工箇所 | ・全面リフォーム・リビングダイニング・キッチン・浴室・洗面所・トイレ・玄関・洋室・収納 |
施工内容 | ・仮設解体工事・木工事・内装工事・建具工事・ 電気工事・給排水工事・その他工事 |
費用 | 1007万円 |
工期 | 約2.5か月 |
築年数 | 30年 |
使用商材 | ・キッチン:トクラス(Berry)・ ユニットバス:TOTO(WFシリーズ)・ 洗面台:LIXIL(L.C.) :・トイレ:TOTO(ピュアレスト MR) |
ご提案内容 | 今回のリフォームのポイントは内装の刷新です。T様が明確なイメージをお持ちだったキッチンを中心に、統一感あるデザインを追求しています。例えば波型デザインのキッチンカウンターを造作し、それに合わせて洋室や収納にアールを採用。タイルや珪藻土など、質感豊かな素材選びにもこだわり、T様の寛げる住まいに一新しました。また、お母様が作られた野菜をストックできるように大きなパントリーも計画するなど、ご家族の暮らしにマッチした空間を提案しています。 |
---|
施工が完了しました
LDKは波打つようなデザインのキッチンカウンターを中心に、幅広の床材や珪藻土の壁で落ち着いた雰囲気を演出。
大型の引き戸で寝室とリビングをシーンによってつなげたり閉じたりできるようにしました。
キッチン周囲の壁には菱形のタイルを採用しました。
野菜やストックを収納するパントリー。入り口にアールを付けアクセントに。
洗面所の収納もキッチンパントリーとリンクしたアールのデザインを取り入れました。
玄関框の部分をタイルで納め曲線を描きました。
ランタンタイル風のクッションフロアがアクセントになったトイレ。
新しいユニットバス。